« インフルエンザワクチン接種について | メイン | インフルエンザワクチンはどこにあるのか? »
2009年10月09日
新型インフルエンザワクチンの接種予定について
重要: 季節型ワクチンをご希望の方は、早急に、接種をおすすめします。
このページの最後にあるバラの写真も御覧ください。
オールド・ローズ 写真撮影:内山
こんなきれいなバラのなかにも、ウイルスが潜んでおります。
もちろん、バラにはインフルエンザはないけれど、
ウイルスはバラのモザイク病の原因です
いま話題のインフルエンザの原因もウイルスです。
10月2日に、厚生労働省のから、以下のような、新型インフルエンザワクチンの予定
が発表されました。
残念ながら、新型ワクチンについては、現時点では、予約は受け付けられません。
どれぐらいのワクチンが、いつ、問屋さんから、入荷するのか分からないからです。
新型インフルエンザワクチンの目的、季節型と違います。
死亡者や重症者を減らすためです。
副作用については、国産については、季節型とほぼ同じです。
季節型では、昨年度で1700万人がうけて、100人で副作用報告が有りました
70歳と10歳の2名が、ワクチン接種後に死亡しています。
はっきりした因果関係は不明です。
新型インフルエンザワクチンの接種対象(厚生労働省案)◇
A: 10月19日 以降、国産ワクチンを原則使用
(1)インフルエンザ患者の診療に携わる医療従事者(約100万人)
(2)妊婦(約100万人)と基礎疾患のある人(約900万人)
小児では、喘息など、かなりの慢性疾患のお子さんが対象となります。
ただ、インフルエンザの注射液が、どれぐらい問屋さんから来るのか、分かりません。
現時点では、予約はできません。 注射液が実際に、入荷した時点で新型ワクチンの予約が可能になります。
B: 12月中頃から末より
(3) 1歳から小学校3年生のお子さん(約600万人)と
C: 1月以降
(4) 1歳未満の小児の両親(約200万人)
《その他》=12月下旬以降、輸入ワクチンを原則使用
小中高校生(約1400万人)と
65歳以上の高齢者(約2100万人)
※基礎疾患は▽呼吸器疾患(ぜんそくを含む)▽心疾患(高血圧を除く)▽腎疾患▽肝疾患▽神経疾患▽神経筋疾患▽血液疾患▽代謝性疾患(糖尿病を含む)▽免疫抑制状態(HIV、がんを含む)。基礎疾患のある1歳~就学前の小児を優先
1 料金 年齢、施設に関係なく 1回目 3600円 2回目 2250円
ただし、 2回目は別の施設で受けたら、2回目も 3600円になります
2 低所得者の方には、半額程度の補助が有ります。
3 坂井市の1歳から小学校入学前のお子さんには、新型、季節型問わずに
1回のみ2000円の補助が有ります。
2,3については、坂井市に詳しいことは問い合わせて下さい。
豚からの新型インフルエンザも心配だけど、バラも見て下さい。 2年前に咲いた我が家のバラです。 今年の初夏はどんなバラが咲くのか、お近くの方は見に来て下さい。
命短かき、恋せよ夢乙女です。
可憐な夢乙女、 名古屋の旧友からの贈り物です。
バラのアーチです。
リバプール・エコー
アイスバーグ
ローゼンドルフ・シュバリーシュホップ
ゴールドバニー(Gold Bunny)
カクテル((Cocktail)
スパニッシュビューティー(Spanish Beauty)
レーゲンスベルグ(Regensberg)
メヌエット(Minuette)
アイスバーグ
琉球あざみ
コルテス・パーフェクター
アンジェラ
投稿者 kikawa : 2009年10月09日 14:54